

【秋田大学】ダンスサークルとサッカー部のマネージャーの詳しい活動内容について!学生インタビュー
今回は秋田大学のダンスサークルとサッカー部のマネージャーの活動内容について詳しく紹介します。
サークル名は?
ダンスサークル
ダンスサークルS.P.Y(スパイ)に所属していました。
サッカー部のマネージャー
全学のサッカー部のマネージャーをしています。
活動頻度は?
ダンスサークル
月曜日の週1回活動していました。
サッカー部のマネージャー
週4~5回活動しています。
また、試合がある時は週5日練習があります。
サークルを選んだ理由は?
ダンスサークル
K-POPのダンスがすごく好きで、自分でも踊りたいなと思っていたところ、秋田大学のダンスサークルに自分が踊りたいダンスがあったので選びました。
サッカー部のマネージャー
友人の誘いで見学に行った時に、マネージャー業というものに興味があったので選びました。
また、新たな挑戦としてやってみたいと思い、始めました。
所属している人数は?
ダンスサークル
36名ほど所属しています。
サッカー部のマネージャー
(撮影時の段階では)1.2年生で30名くらいです。
また、新学期になり1年生が入部すると40名くらいになると思います。
ダンスサークルはイベントに参加する?
イベントに出演依頼をいただき、参加したりもしました。
また、秋田大学の秋大祭でもステージで披露させていただきました。
サークルに所属して良かった事は?
ダンスサークル
仲間と一緒にグループダンスを揃えていくというところに楽しさがありました。
また、人脈が広がり、友達が増えるという良さもあります。
サッカー部のマネージャー
今まで知らなかった「サッカーをする」という大変さ、面白さ、かっこよさを知る事が出来ました。
サークルに所属して大変だった事は?
サッカー部のマネージャー
活動が週4~5回という多い頻度だったので、学業とアルバイトとの両立が大変でした。
しかし、自分で時間を見つけてアルバイトをしたりだとか、練習への参加を週2回くらいにして調整をしていました。
また、週4~5回参加している学生もいて、その方も上手く時間を活用していました。
サークルの雰囲気は?
ダンスサークル
週に1回の活動なのですが、みんなそれぞれ自分の好きな曲を踊るので、それに向かってみんなで仲良く楽しく活動しています。
サッカー部のマネージャー
みんなで声を出し合いながら、ワイワイやっています。
ダンスサークルS.P.Y(スパイ)の詳しい情報はこちらから!
Instagramhttps://www.instagram.com/spy_akita/
YouTubehttps://www.youtube.com/@s.p.y1595/featured
サッカー部の詳しい情報はこちらから!